2015年11月3日火曜日

唐津くんちへ

11月3日。
実は佐賀にいながらジックリ唐津くんちを見た事はありませんでしたので嫁と行って来ました。

お昼に到着したので、いっぱい並んだテキ屋でたこ焼きを買って腹ごしらえ。

西の浜の御旅所に集結しているはすなので、大成小学校へ向かいます。


14台の曳山が揃ってる〜。


これは13番 水主町の「鯱」(しゃち)。
個人的に大好きな山。^_^



引き出しを待っていたら目の前に貫禄あるおじさんが出現‼️
あれっ?中尾彬さん⁉️
妻が言うには結構来佐されてるとか。
やっぱり胸元は捻れていました。^_^

唐津っ子も意識して「エンヤ!アキラ!」の掛声でおもてなし。^_^

そして15時になると御旅所(砂地)から引き出し、街中へいよいよ出発!

先ず、1番山 刀町の「赤獅子」!
「エンヤ!エンヤ!」の掛声に引き出され出て行く。カッコいい〜!

5番山 魚屋町の「鯛」。


場所を大手口に変えて。
8番山 本町の「金獅子」。

9番山。木綿町の「武田信玄の兜」。

11番山。 米屋町の「酒呑童子と源頼光の兜」。


全部の曳山を見終えて、駐車場まで歩いて帰る途中、唐津城が鮮やかに西日に照らされていました。


日本って、いいね〜。^_^

2015年10月12日月曜日

「秋桜」

10月12日、今日は天気もイマイチみたいだし、妻と車で長崎方面へドライブ。

嬉野から大村に向かう途中、木場の案山子と秋桜と稲干し。
秋にぴったり!^_^


長崎市内に車を置いて歩いて散策。
オランダ坂の洋館を見学。
昔の人はどんな生活していたのでしょうか?^_^
ロマンチックですねー。


長崎市内を後にして、島原へ。
芝桜公園では「秋桜まつり」が開催中。1千万本の秋桜が普賢岳の下でキレイに咲いていました。芝桜も良いけど、秋桜も見応えありました。
季節はすっかり秋モード。
バイクのシーズンも終盤に近いので、時間を見つけて出掛けるぞー!\(^o^)/

2015年10月11日日曜日

国東半島ツーリング

10月10日、まーちゃんと国東半島へツーリングしてきましたー!

「青の洞門」

武雄から日田まで高速移動。
耶馬渓を通って国東半島へ。

「羅漢寺」




そして、今回のメインイベント!
関東のカメラマン…じゃない、恐妻家ライダーのwhitecatさんが九州ツーリングで成し得なかった体験を私とまーちゃんでリベンジ‼️
(詳しくはWhiteさんの↓の動画で)

やって来たところは鬼会の里。
近くには川中不動尊もある。
「川中不動尊」

この看板の右上に掛かる石橋。
見えます?

このアーチ状の橋。
「無明橋」と言うらしい。
先日、テレビであの「あばれる君」がビビって渡ってましたね〜。
邪念がある者は渡れないとか…。
また、女人禁制でもあると…。

まーちゃんと登るか止めるか相談し、無謀にも登る事に決定‼️


近所の人に登山口を聞きましたが、こんなところからスタート。大丈夫かな…、かなり不安。

日頃の運動不足が祟って、休憩ばっかりして中々先へ進めない!
そしてこの鎖の岩壁!
マジっすか‼️Σ(゚д゚lll)

途中にはこんな石仏や祠も。
もう引き返したくなってきたぞ〜。

この山の尾根、狭すぎる!
無明橋より狭いんじゃない⁉️
もちろん、左右落ちたらあの世行き。
後でこられた男性2人組は、ここを渡れず引き返されました。

そしてようやく到着!
ここまでハードで背中びっしょりの汗(冷や汗が半分)。

「ハイ、チーズ!」^_^
なんてやってますが、足がすくんでこれ以上振り向けませんでした。^_^

身を乗り出して撮影もこれが限界!

バイクを止めた駐車場もあんな下に。

それから、両子寺の仁王像を拝見へ。
このショットが有名かな。
自分はこれが見れて感激!




そして、もう一ヶ所。
先週の萩と同じ名前の東光寺。
その境内にある「五百羅漢」。
自分と同じ顔が必ずあるとか…。

今回のツーリングは過去に無い程むちゃくちゃ疲れましたが、まーちゃんも私もいい体験になったとの感想です。
しかし、無明橋へ登る為にはしっかりとした装備と覚悟が必要です!


2015年10月8日木曜日

山口ツーリング

10/3土曜日、まーちゃんと山口方面へツーリングへ行ってきました。

武雄インターから下関インターまで高速での移動。
関門橋手前の「めかり」のPAで休憩・・・。



5台の「佐賀」ナンバーのバイクが止まっていましたので、
その横に止めたら一人の男性が近づいてきたのです。

男性「おはようございま~す!」

良く見ると、俺とまーちゃんのバイク屋のご主人でした。^^


連れもお客さんであって、みんなで出雲大社へ1泊ツーリングだって。
うらやましか~!!
(僕等、日帰り~)

※みなさんのバイクがどれも綺麗なものばかり。




バイク屋さん達とお別れしてR191を北上。

サイコーの天気!


で、角島大橋に到着。
今日はいい天気でしたが連休と連休の合間の
休みの為か、ガラガラです。^^



今回のツーリングのお目当て。
萩の東光寺へやってきました。

NHK大河ドラマ「花燃ゆ」にハマり、
番組中に紹介があったので気になってました。

ここは萩藩主 毛利家の廟所があり、
500基の灯篭がありました。



市内に移動して「明倫館」の跡で
萩藩の藩士の学校みたいところだったとか


秋吉台



最後は下関の「火の山公園」によって帰りました。


維新の国「山口」は見所いっぱいです。\(^o^)/